2023年05月31日
ジャンプスタート、jump start
一条幸弘部長の就任で始まった、富士市商工会青年部の令和5年度、
まずは、
静岡県商工会青年部連合会(県青連)の令和5年度通常総会に、
一条部長が出席(5月9日(火))。

県青連では、任期満了に伴う役員改選が行われ、
大石康人会長から、吉村 隆 新会長にバトンタッチ。
大石会長はじめ令和3・4年度期県青連役員の皆様、
新型コロナの影響が続いた難しい中、青年部活動をご先導下さり、
誠にありがとうございました。
吉村新会長はじめ令和5・6年度期県青連役員の皆様、
よろしくお願いいたします。
富士市商工会青年部の単会では、
商工会本会の令和5年度通常総会(5月19日(金))にて、
尾﨑幹雄 前部長が令和4年度青年部事業報告を行い、
総会後に行われた抽選会で、女性部の方々とともに
一条部長・尾﨑前部長が抽選会の進行を担当。
抽選会はコロナ前の総会(令和元年度)から4年ぶりの開催。

新型コロナの感染法上の位置づけが5類感染症に移行され(5月8日(月))、
県青連、富士市単会の事業が、段々とコロナ前の水準に戻ってきました。
この流れは、地区連(富士駿東地区商工会連絡協議会)青年部会でも
進みまして、地区連青年部会の青年部長会議を、
久々の懇親会有りで開催(5月17日(水))
。
地区連青年部会も役員改選期となり、山田貴紀部会長(長泉町青年部)から
飯田幸宏 新部会長(県青連副会長、清水町青年部)にバトンタッチ。
山田部会長、部会長としてご先導ありがとうございました。
飯田新部会長、よろしくお願いいたします。

地区連青年部会で各青年部の新部長・前部長が揃い、
一条部長、尾﨑前部長が他の新部長・前部長の皆さんと
懇親を行っていると…
(沼津市青年部・澁谷前部長)
「沼津市の青年部では、原支所で毎月清掃活動を行っているんです。」
(一条部長)
「本当ですか!何時(いつ)あります?」
(地区連青年部・櫻井将仁副部会長(沼津市青年部))
「今週末の日曜の朝です。」
(一条部長)
「是非、勉強のために参加させてください!!」
(事務局加藤)(えっっ!?!?今週末の日曜朝!?!?
)
…と、超スピーディーな展開により、
5月21日(日)朝に行われる沼津市商工会青年部清掃活動に
参加させていただくことになりました。
当日、富士市商工会青年部から一条部長と渡邊功二朗さんが参加し、
更に、地区連青年部会の山田前部会長と御子息も参加され、
沼津市原地区センター・沼津市商工会原支所の周辺を清掃。



実は、事務局加藤、休日早朝が非常に弱く、絶対遅刻すると思い、
大変恐縮ながら事前に同行辞退をしました(まあ、つまり、サボりです
)。
しかし、継続して毎月行われている清掃活動に一条部長、渡邊(功)さんが
参加し、商工会青年部だからこそできる、地元を大事にする取組、姿勢を
学ぶことが出来ました
(って、欠席した事務局加藤が言い切って良いか?いいんです!)。
沼津市商工会青年部の皆様、参加受入誠にありがとうございました。
そんなこんなで富士市商工会青年部、一条部長の下、
他の青年部からパワーをブーストしてもらい、
青年部事業を活性化すべく令和5年度をスタートしました。
…しかし、青年部の定例会を開くと(5月24日(水))、
内海さん、望月(真)さんの現役卒業後はじめての会議で、
我らがF-BLOOD改めO-BLOODの
大久保郁弥さん・尚之さんが
電気工事のお仕事が多忙な時期だと
(工事先が閉業してからの夜間工事や遠方の工事が多くなり)、
小ぢんまりな会議状況だったりします
。

そこで、活動を元気よく行っていけるよう・・・
【次回(一応6月中に更新するよう頑張ります)予告】
富士市商工会青年部では、新たな取組を行うべく、
只今鋭意準備中!!その取組とは!?

(文責 事務局加藤)
まずは、
静岡県商工会青年部連合会(県青連)の令和5年度通常総会に、
一条部長が出席(5月9日(火))。

県青連では、任期満了に伴う役員改選が行われ、
大石康人会長から、吉村 隆 新会長にバトンタッチ。
大石会長はじめ令和3・4年度期県青連役員の皆様、
新型コロナの影響が続いた難しい中、青年部活動をご先導下さり、
誠にありがとうございました。
吉村新会長はじめ令和5・6年度期県青連役員の皆様、
よろしくお願いいたします。
富士市商工会青年部の単会では、
商工会本会の令和5年度通常総会(5月19日(金))にて、
尾﨑幹雄 前部長が令和4年度青年部事業報告を行い、
総会後に行われた抽選会で、女性部の方々とともに
一条部長・尾﨑前部長が抽選会の進行を担当。
抽選会はコロナ前の総会(令和元年度)から4年ぶりの開催。

新型コロナの感染法上の位置づけが5類感染症に移行され(5月8日(月))、
県青連、富士市単会の事業が、段々とコロナ前の水準に戻ってきました。
この流れは、地区連(富士駿東地区商工会連絡協議会)青年部会でも
進みまして、地区連青年部会の青年部長会議を、
久々の懇親会有りで開催(5月17日(水))

地区連青年部会も役員改選期となり、山田貴紀部会長(長泉町青年部)から
飯田幸宏 新部会長(県青連副会長、清水町青年部)にバトンタッチ。
山田部会長、部会長としてご先導ありがとうございました。
飯田新部会長、よろしくお願いいたします。

地区連青年部会で各青年部の新部長・前部長が揃い、
一条部長、尾﨑前部長が他の新部長・前部長の皆さんと
懇親を行っていると…
(沼津市青年部・澁谷前部長)
「沼津市の青年部では、原支所で毎月清掃活動を行っているんです。」
(一条部長)
「本当ですか!何時(いつ)あります?」
(地区連青年部・櫻井将仁副部会長(沼津市青年部))
「今週末の日曜の朝です。」
(一条部長)
「是非、勉強のために参加させてください!!」
(事務局加藤)(えっっ!?!?今週末の日曜朝!?!?


…と、超スピーディーな展開により、
5月21日(日)朝に行われる沼津市商工会青年部清掃活動に
参加させていただくことになりました。
当日、富士市商工会青年部から一条部長と渡邊功二朗さんが参加し、
更に、地区連青年部会の山田前部会長と御子息も参加され、
沼津市原地区センター・沼津市商工会原支所の周辺を清掃。



実は、事務局加藤、休日早朝が非常に弱く、絶対遅刻すると思い、
大変恐縮ながら事前に同行辞退をしました(まあ、つまり、サボりです


しかし、継続して毎月行われている清掃活動に一条部長、渡邊(功)さんが
参加し、商工会青年部だからこそできる、地元を大事にする取組、姿勢を
学ぶことが出来ました
(って、欠席した事務局加藤が言い切って良いか?いいんです!)。
沼津市商工会青年部の皆様、参加受入誠にありがとうございました。
そんなこんなで富士市商工会青年部、一条部長の下、
他の青年部からパワーをブーストしてもらい、
青年部事業を活性化すべく令和5年度をスタートしました。
…しかし、青年部の定例会を開くと(5月24日(水))、
内海さん、望月(真)さんの現役卒業後はじめての会議で、
我らが
大久保郁弥さん・尚之さんが
電気工事のお仕事が多忙な時期だと
(工事先が閉業してからの夜間工事や遠方の工事が多くなり)、
小ぢんまりな会議状況だったりします


そこで、活動を元気よく行っていけるよう・・・
【次回(一応6月中に更新するよう頑張ります)予告】
富士市商工会青年部では、新たな取組を行うべく、
只今鋭意準備中!!その取組とは!?

(文責 事務局加藤)
Posted by 富士市商工会 at
17:00
│Comments(0)