QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
富士市商工会

2022年07月29日

“ハンマー・アンド・ダンス”はうまく踊れない

さて、前回の記事で、青年部主張発表静岡県大会に出場する
富士駿東地区代表の選出について報告しましたので、
その続き報告からです。

7月6日(水)に、青年部主張発表静岡県大会が
静岡市(静岡県男女共同参画センターあざれあ)で開催され、

今年度の地区代表発表者、長泉町商工会青年部高木謙さん
急遽の状況にも関わらず、見事な発表を行いました。


しかし、さすがに県大会ともなると、
しっかりと準備を重ねてきた発表者の方々が揃い、
高木さん残念ながら優勝ならず顔11

最優秀賞は、テーマ
「『新居アンス』で明るい未来を~子どもたちの職業体験~」
を発表された、新居町商工会青年部、上本舞子さん(社会保険労務士法人代表)

児童向け職業体験企画「新居アンス」で、社会保険労務士としての
専門性を発揮して、参加した子供たちに
「雇用契約書」「給与明細書」を発行したり、等々の
独自の工夫について発表。これは職業体験のリアル度が激上がり!上昇中顔08
コロナ禍で青年部活動の制約が多い中、最大限に
活動を充実させている状況を伺うことができました顔01
上本さんの、関東ブロック主張発表大会でのご健闘を応援します。


続いて、富士市商工会青年部の単会の状況。

7月の定例会議(7月22日(金)、富士川事務所で開催)で、
後ろに掲示されているのは、
こちら↓


今年はあります、「ふじかわ夏まつり」
ただし、この3年ぶりのふじかわ夏まつりも、
新型コロナウイルス感染症の感染が再拡大し、
しかもその感染拡大が急激な中、
・会場内でマスク着用
・会場内飲酒禁止
・水分補給目的以外の飲食物の持込を制限し、飲食は飲食スペースに制限
等、感染防止対策を徹底して行われます。

富士市商工会青年部では、新型コロナ感染防止の観点から、
飲食品の出品を自粛します顔11
代わりに、来場の方々が、感染防止を図りながら花火を楽しめるよう
まつりの運営面への貢献に、より注力する予定ですグー

しかししかし、
新型コロナウイルス感染症の流行が始まってから、もう2年半。
このコロナ禍が一日も早く終息し、
安心して過ごせる日常が回復することを
ただただ願う次第です顔15汗

(文責 事務局加藤)  


Posted by 富士市商工会 at 17:00Comments(0)