QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
富士市商工会

2014年05月31日

Let it go? いや Let's go

5月、富士市商工会青年部は、各種の事業に参加しておりました。

 5月15日(木)には、静岡県商工会青年部連合会の
平成26年度通常総会が行われ、渡邉和成部長、
望月真一さん、内海太一さん、前部長の望月隆之さんが出席。
Let it go? いや Lets go
(なのですが、事務局加藤はまたも随行をサボり、
 画像は平成25年度の総会の様子をアップ顔06)。


 5月22日(木)には、富士市商工会の本会の通常総会。
青年部も、女性部の皆様と抽選会運営を担当するなど、
総会の運営に携わりました。
Let it go? いや Lets go

 そんな中、待望の新入部員入部クラッカー
 遠藤 勉 さん(下の画像左)と、森川吉久さん(右)。
NPO法人介護リラクゼーションを学ぶ会の、遠藤さんが理事長、
 森川さんが理事。)
Let it go? いや Lets go

 新入部員が加わり、青年部活動もパワーアップしていこ~
という事で、早速富士市商工会青年部のポテンシャルを試される機会が
やってきまして…。
 富士市商工会青年部は、6月13日(金)予定の、富士駿東地区商工会連絡協議会
青年部会の本年度主張発表会(昨年度の様子)を運営担当する事になりました。
 ホーム開催となる以上、発表会自体の運営をしっかり行う事はもちろん、
今年度の主張発表者(誰かは当日までのお楽しみ)も入念に準備中。
Let it go? いや Lets go

 併せて、8月2日(土)開催予定の、今年度のふじかわ夏まつりの準備開始。
(去年のまつりの様子はこちら)
今年も、出品物に関する調査会議を行いますが…

「じゃあ、今年は○けナポリタンに対抗して、○ゃポリタンいってみようか上昇中

「いいねいいね~、早速試食!」

…あれ、なんか去年も同じような流れだったような…顔14

モツもたっぷり持ってきてるから♪」

あ゛ーっ、去年と同じパターン顔16!!!
事務局加藤、ホルモンの臭いが事務所についてしまった時の苦~い経験を
思いだし、あわてて、

「すみませ~ん、調理は外でお願いしま~す顔15汗!!」

と懇願し、「え~、部屋の中でいいじゃ~ん」という非難轟々の中、
部員の皆さんに外で調理する事を了解してもらい、
辛うじて建物内への臭いの付着を予防汗

 でも、調理(+おビール)が始まれば、外の空気が適度に涼しく、
部員の皆さん、それなりに楽しめてしまえるものでビール
Let it go? いや Lets go
まつりの事業計画についてもしっかりと協議を行なえました。

 そんなこんなで5月を終え、これから夏に向けて慌ただしくなる青年部活動。
 ところで、「れりご~♪」という言葉、どうも日本国内では、Let it go の訳が
”ありのままに”という意訳で定着してしまいそうですが、
本来は「あきらめる」「現状で良しとする」という感じの意味のようです。
 富士市商工会青年部は、決して「Let it go」と現状に満足せず、
若手後継者としてあるべき姿の実現をめざし、進んでいきます。
(しかし事務局加藤は、今年もモツがやってきた時、あきらめかけました…顔07)


[事務連絡]
事務局加藤ですが、6月1日より(2年間の予定で)、
芝川商工会(静岡県富士宮市芝川地区)に出向いたします。
加藤は当面、富士市商工会青年部事務局の業務を外れますが、
関係の皆様、引き続き富士市商工会青年部につきまして、
ご指導ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします顔01


Let it go? いや Lets go
(↑このような訳で、部員の皆さんに激励会を開いていただきました。
 事務局加藤、頑張って参りますので、引き続き御指導よろしくお願いします。)


(文責 事務局加藤)


Posted by 富士市商工会 at 19:37│Comments(1)
この記事へのコメント
この度はお疲れ様でした。
2度目の定例会の参加をさせて頂き、ありがとうございました。
ブログを拝見させて頂きました。
入会して日が浅いですが、これからも宜しくお願いします。
Posted by 遠藤 勉 at 2014年06月05日 01:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Let it go? いや Let's go
    コメント(1)